小竹向原徒歩7分豊島区千川駅マンツーマン美容室の小菅です。
最近お客様でよく妊婦さんの方がよくいらっしゃいます。
出産前に来たかったのに美容室いけなかった・・
出産後も美容室に来ることができず伸びっぱなしになってしまった・・
というかたが多くいらっしゃいます。
そこで今回は出産前にどんな髪型がおすすめなのか、出産後のことを考えたヘアスタイルをご紹介します。
ショートカットの場合
カット後は3ヶ月ぐらいで襟足の髪が暴れてきます
後ろの丸くなっているボリューム感がそのまま下がってきてかなり扱いにくい髪型になってしまいます。
これぐらいのスタイルを維持するには2ヶ月前後でカットするのがベストです。
産後をひかえている方で次いつ来れるのかわからない方には不向きかもしれませんね。
そのかわりシャンプーや乾かすことは1番楽なスタイルではあります。
ボブの場合
ボブスタイルでも短めと長めとございますが短めのボブですと伸びて来たときの感じがショートとは違います。
襟足の髪は暴れる事なく重めのまま形がくずれず伸びていきます
上の写真のボブが伸びてきますと下の写真はボブでも肩くらいの長さになってきます。
(あくまでイメージですが)
この長さになりますと後ろで結わくことができます。
寝癖なんか関係ありません(笑)
ただ乾かすことに時間がかかってきますので濡れたままにしておくと冬は風邪に注意です。
次回いつカットできるかわからない方にはオススメできるスタイルですね。
次にミディアムです
ミディアムスタイルでもいろいろありますが、写真は毛先が軽めになっています。
長さがある分結わくことはもちろん可能ですしアレンジもしやすい長さになってきます。
アレンジすることがなかなか難しいかたはヘアアクセサリーをつけると簡単に仕上がります
理想は毛先にパーマがかかっているとよりアレンジの幅も広がります!
もしロングぐらいの方でしたらカットする際。結べる長さも残しつつおろしたときにはねない長さ(鎖骨くらい)をおすすめします。
いかがでしたか?
ヘアスタイルでお困りの際はご相談くださいね。
[sc_contact]
コメント