脱おばさん・できる方法ステップ3+まとめ

こちらもご覧ください

 

・脱おばさんしたい

・めんどくさいのが嫌

・清潔感保ちたい

・髪に悩みある

という方に向けた記事なります

私 野本は今年で40代半ば

10代のの子供には『おじさん』と言われ、20代の若者には『おじさん』と気を使ってもらい言われないでも絶対思われている。30代の大人にも話が合わない部分があり『おじさん』と思われている事でしょう 笑

自分の年齢よりも下の世代には大体は思われているであろう『おじさん・おばさん』

自分は男性なのでおじさんですが、女性向けに記事を書いているので『おばさん』というワードたくさん出てくると思いますがご容赦ください。

 

正直、人にどう思われて言いようが関係はなく自分が『よしっ!』と思える一定の基準に達せられれば人は大体満足するものです。

もちろん、それはそれでいいのですが美容師という仕事をしている以上そのボーダーラインを1mmでも上回る仕事をお客様に提供したい!そう思っています。

意外にも『脱おばさん』は簡単にできるんです、とっても。ここで気になるのは、どの程度?という部分です。

今回ご紹介するのはそのステップを3つご紹介します。1つ目から十分に可能ですが、3つめに行くに従ってレベルが上がります 笑

こちらもご覧ください

見た目を整える

これは基本中の基本、というよりも基礎ですね。一軒家で言う所の基礎の部分です。

家でいう基礎はプロである大工さんが作ります。髪の毛でいう基礎は当然プロである美容師が作ります。おうちでスタイリングをしていただくのはお客様ですが、お家でも作れるようにするために腕を振るわせて頂くのが美容師です。

 

見た目を整えるというのはズバリ『バランス』です。バランスを整えれば自ずと見た目は整います。それが難しいというところなんですが、実は見た目を整えやすくする法則があります。

特に日本人に多い『ハチ張り・絶壁』加えて顎の形や額の広さなどあらゆるお悩みにお答えしやすい法則です(100%ではありません)

ひし形です

ショートでもボブでもロングでも。ひし形を意識した髪型であれば大抵のお悩みは解消することができます。お客様のお好みの髪型と掛け合わせて、顔の形や頭の形、髪質や髪の状態を考慮してどんな綺麗なひし形を目指すか?これに尽きると思います。

何かどこかイマイチと感じている方は、髪型自体がどこかアンバランスなのかもしれませんし美容師自身のセンス(カット前のカウンセリング)に納得がいっていないのかもしれないです。

縮毛矯正と相性の良い髪型のポイント
縮毛矯正とは、癖毛を薬剤を使って真っ直ぐストレートにする 技術です。 技術の特性上、ストレートに仕上がるので動きのあるヘアスタイルは 不向きなんじゃないか?短いショートボブは合わないでしょう・・・ そんな思いを感じていらっしゃる方もいらっしゃるんでは無いでしょうか? このヘアスタイルなら、無理なくできるおすすめのヘアスタイルの ポイントをお伝えできればと思います。

見た目を整える+見た目を整えやすくする

ちょっと長くなるので結論はこの見出しの最後の行に集約してあります 笑

最近なんとなく喉の調子がイマイチで解消方法をネットで調べていると、あれがいいこれがいいと・・・薬もいいですがなるべくなら薬以外で。

行き着いたところは蜂蜜で、1日大さじ一杯とっているといいみたい(興味ある方はググってね)

 

食事をとるときに

『めんどくさいからコンビニ飯でいいや』

『ファミレス美味しいからいいよね』

『めんどくさいけどちゃんと作ろう』

『たまには奮発して外食いいよね』

こんな感じで思うことあると思います。食事も手を抜けば抜けますし、手をかけたりお金をかければその分クオリティにも変化はあります。

 

髪の毛も同じことが言えます、見た目を整えたし『よしっ!いい気分♪』と思ったけれど、自宅でスタイリング『あれ思ったのとちょっと違う・・・』

多分これを感じたことのある方は非常に多いんじゃないかと肌感ですが感じています。

カットの方法に問題があったかもしれません。これはもちろん美容師側の問題ですので、技術や知識のブラッシュアップは必要です。

 

それ以外にご自宅で再現して頂くのにご協力が必要不可欠な部分がありまして、多くのちゃんとお客様の髪の毛のことを思っている美容師達は思っていることと思うのですが

『市販の安いヘアケアつかうのヤメテ』

そう思っているでしょう。自社でヘアケア商品を作り始めていろいろ調べているうちにできたら辞めていただきたいって自分はそう思いました

fuuhairworks_eshop powered by BASE
Fuu Hair Worksのヘアケアを中心に取り扱っております。年齢による髪の変化に対応したエイジング対策向けの商品化になります。

カラーリングの色は褪色が早まります。毛先のパサつきが出やすくなってまとまりが悪くなります。

『いや、そんなことないよ?』そう仰られる方もいらっしゃいます。

そう仰られる方はいいのです、多分そのケア剤・方法で髪の毛にあっているので(突き放しではなく本音で)

イマイチまとまりが悪かったり、思ったおさまり具合じゃない場合は一考いただけるといいかと思います。

 

最初の話に戻りますが、食事はこだわればこだわるほどにお金や時間もかかったりしますが求めているものに近づいた味になったりします。

対して、薬を飲むか蜂蜜を舐めるかみたいな専門家の言うことを聞いてみて試してみるかネットに落ちていた情報で試してみるのもいいと思います。

説教じみてすみません^^;

 

見た目を整えやすくするためには、ホームケアが非常に重要なことと理解していただきたいと言うことをお伝えしたかったのです。

縮毛矯正 ヘアケアに絶対必要な3選
縮毛矯正をして『ヘアケアが大事なんです!』と美容師さんに諭されることってよくあることだと思います。 いいシャンプーを使って、いいトリートメントを使って。乾かす前にはこれを使いスタイリングにはこういうものを使いましょう!こんな感じの話を聞くこと多いと思います。 実際に髪の毛の状態にあったシャンプーやトリートメント、流さないトリートメントやスタイリングオイル。 どれも必要なものばかりなのですが、これらのヘアケア商品の効果を最大限に引き出すための方法って説明受けていない方も多いのではないでしょうか? もしくは、説明されたけど自宅でやるのにイマイチ方法が理解できていない・・・ そんな方のためにヘアケアをする上で、ファケア商品の効果をご自身でも底上げしてくれるような方法をご紹介できればと思います。

見た目を整える+見た目を簡単に整えやすくする

ひし形にのバランスで髪型を作る

その髪型のバランスをご自宅で再現して頂くために、ホームケアは非常に重要

 

こちらは、なんとなく読んでいただけましたでしょうか?

人は楽をしたがる生き物、そう私はとても面倒くさがりでいつも楽をしたいって思っています 笑

若いうちは買ってでも苦労しろとはよく言われたもので、苦労を買うお金もなかったので苦労を買うために働いていました 笑

 

年齢が上がって仕事のキャリアが積み上がってくると、自ずと収入も増えてくると思います。

収入が増えると出来ることややりたいことが増え余白になる時間が減っていきます。時間の余裕がなくなると優先順位の低い部分から楽をしたいって考えるようになります。

生きるために食事、お子さんがいればお子さんの世話など・・・色々優先順位はあると思います。髪の毛は見た目に関わる重要な部分ですが、ボサボサで外に出ても死ぬことはありません 笑

 

ですが、身綺麗でいたい清潔感は保っていたい。外に出ることが多い方ほどそう思われるでしょうし年齢が上がるにつれてそう思っている方が多いです。

それを簡単に叶える方法があります。

  • ツヤが出しにくくなる50代以降の方であればツヤが出るようなカラーリング
  • ボリュームや動きが出しにくくなってきた4~50代の方にはデジタルパーマ
  • 癖やエイジング化(加齢毛)が進み始めまとまり悪くなってきた40代には縮毛矯正

どのメニューがいいかと言うことではなく、乾かすだけでまとまる・ツヤが出せるためにはどうすればいいかと言う感じで考えて頂くといいかと思います。

その分費用はかかるかもしれません、ですがそれだけの見返りもありますので試して頂く価値は十二分にあると思います。

 

面倒くさい、そう思われたのなら担当の美容師さんにご相談がよろしいかと思います。

50代 縮毛矯正は老けておばさんに見えてしまう?
『50代 縮毛矯正』で検索すると『老ける』というワードが最初に上がって来ます。 それだけ縮毛矯正に対してのネガティブなイメージを持たれている方が多いんだということがわかります。 この記事は縮毛矯正をしたら老けてしまうかもしれ...

まとめ

自分自身とても面倒って思うこと多いです。特に自分のことに対しては。

脱おばさんしたいって考えている方は、先読みして色々と考える方が多いいって感じています。ご自身のことを後回しにしがちで『自分のこと構っている余裕ない!』そう思われているんではないでしょうか?

よく、ハウスクリーニングのサービスをやっているHPとかみると『掃除にお金払うのは怠慢じゃありません。ご褒美ですよ』みたいなことが書かれていたりします。

営業売り文句という面もあると思いますが、実際にご褒美なるほど!って思います。

髪の毛のことで時間を割くことが難しい方も多くいらっしゃいます。それこそご褒美と捉えていただきご自身のメンテナンスの一環にお時間頂戴できればと思います。

 

髪の毛のお悩みで中々相談するところがない!という方は下記の公式ラインよりご相談いただけましたら出来る限りお答えさせていただきますのでお気軽にご利用ください。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました